|| 到達不能(?)
これの説明は「理がある範囲全体のサイズ」とか。
要は『数学で議論できる領域』みたいなものです。
“到達不能基数 Inaccessible Cardinal” の続きを読むまったく縁遠くない数学の使われ方
|| 順序数を知っておきましょう
これは『基数』を知っていることが前提のものになります。
いわば、ある『特殊な無限な基数』が『極限基数』です。
“極限基数 Limit Cardinal” の続きを読む
|| 冪集合を思い出して
この定理は ↓ であることを主張しています。
\begin{array}{llllll} \displaystyle \mathrm{Card}(S)&<&\mathrm{Card}(2^S) \end{array}
“カントールの定理 Cantor’s Theorem” の続きを読む