コンテンツへスキップ

実用的な数学を

まったく縁遠くない数学の使われ方

  • ホーム
  • 数学
    • 数学の始め方
      • 必須知識
        • 公理
        • 定義
        • 法則
        • 定理
        • 空間
        • 構造
        • 形式体系
    • 数理論理学
      • 集合論
        • 類・クラス
        • 公理的集合論
      • モデル理論
      • 証明論
      • 再帰理論
    • 記号
    • 超数学
      • 数
      • 数学ってそもそも何?
      • 数学に関する見解
      • 様相論理
      • 完全性定理
      • 不完全性定理
    • 解析学
    • 代数学
    • 幾何学
  • 実用的数学
    • 実用的数学の基礎理論
    • 実用例
      • 記憶
      • 思考
      • 概念
      • 正しさ
      • 結果と原因
      • 印象
      • 哲学の答えの一つ
    • コンピューターの仕組み
    • 機械学習
      • 回帰
      • ディープラーニング
    • プログラミング
      • Python
      • SQL
  • 科学
    • 基本
      • 国際単位系 SI
      • エネルギー
      • 科学の大分野
    • 基礎理論
      • 古典力学
        • 熱力学
        • 電磁気学
        • 相対性理論
      • 量子力学
        • 観測可能量
        • ヒルベルト空間
        • エルミート演算子
        • 物理量演算子
        • 最小作用の原理/変分原理
        • 波動関数
        • シュレーディンガー方程式
        • 不確定性原理
        • 素粒子物理学
      • 超弦理論
  • お金とか
    • 経済学の基礎
    • 法学の基礎
    • 政治ってなに?
      • 国ってなに?
      • 情報メディアについて
  • 動画
    • 記憶
    • 思考
    • 正しさ
    • 創造性
    • イコールはやばい

記号

 

数学定数「演算から導かれる 1 っぽい数」

変項・変数「なにか入る入れ物」

 

 

命題論理「数学で使う推論記号の基礎」

   命題記号「 ¬,∧,∨,⇒,⇔ 」

   命題の作り方「厳密な形式」

 

述語論理「存在とか全とかの話」

   量化子「 ∃,∀ みたいな学校じゃ習わないやつ」

 

 

様相理論「可能性(存在)と必然(全)の話」

 

 

 

タグ

  • モデル理論 (14)
  • 代数学 (1)
  • 公理 (8)
  • 写像 (3)
  • 命題論理 (3)
  • 哲学 (11)
  • 基数 (5)
  • 基礎 (61)
  • 宇宙 (4)
  • 定義 (8)
  • 実用的数学 (10)
  • 幾何学 (3)
  • 微積分学 (2)
  • 情報 (1)
  • 政治 (3)
  • 数 (2)
  • 数学 (41)
  • 数理論理学 (30)
  • 有限 (2)
  • 極限 (1)
  • 概要 (9)
  • 構造 (6)
  • 法律 (1)
  • 測度論 (2)
  • 無限 (4)
  • 真理値 (1)
  • 確率論 (12)
  • 科学 (23)
  • 系 (2)
  • 級数解析 (1)
  • 組合せ数学 (1)
  • 経済 (2)
  • 統計 (1)
  • 統計学 (18)
  • 規則 (3)
  • 解析学 (13)
  • 言語 (4)
  • 証明論 (9)
  • 論理学 (1)
  • 超数学 (2)
  • 述語論理 (3)
  • 関係 (2)
  • 集合 (2)
  • 集合論 (24)
  • 順序 (7)

このサイトの目的

多くの人が、数学を好きになりますように

スポンサーリンク

最近の投稿

  • ベルンシュタインの定理 Bernstein
  • エネルギー Energy
  • 国際単位系 SI
  • 科学の覚えておくべきこと
  • 不確定性原理 Uncertainty
  • シュレーディンガー方程式 Schrödinger
  • 答えが出ない問題について
  • 波動関数 Wave Function
  • 最小作用の原理/変分原理
  • 物理量演算子 Operator
  • Twitter
  • youtube
Proudly powered by WordPress