投稿日: 2019年7月2日2019年7月8日確率空間 Probability Space || 確率を扱う上で必要最低限になる前提 簡単には「確率を測れる枠」のことです。 この枠の中にあるものでしか、確率を扱うことはできません。 “確率空間 Probability Space” の続きを読む
投稿日: 2019年5月14日2019年12月17日確率論 Probability Theory || 人間の叡智の結晶 一言で言えば『正しさの割合』のことです。 「公理的確率論」的に言えば、単なる数字ですけど。 “確率論 Probability Theory” の続きを読む
投稿日: 2019年5月14日2019年8月11日微分積分学 Calculus || 極限を使う計算処理の土台(は?) 要するに『計算のやり方』の一種です。 正直、現代じゃ知ってれば良いレベルのものになります。 “微分積分学 Calculus” の続きを読む
投稿日: 2019年5月14日2019年8月11日測度論 Measure Theory || 測るってそもそもなに?な論 メイントピックは『面積』です。 “測度論 Measure Theory” の続きを読む