数学の始め方


導入

 

正直なにから始めれば良いかはよく分かりません。

数学の基本的な知識」はまとめてみましたが

 

\begin{array}{ccc} 知りたい &\to& 面白い &\to& 持続 \end{array}

 

勉強の意欲継続という観点から行くと

このサイクルを維持するような順番が最優先です。

 

\begin{array}{lcl} 興味 &\to& 基本的な知識 &&〇 \\ \\ 知りたいこと &\to& 基本的な知識 &&△ \end{array}

 

なので「知りたい分野」があるなら

それを優先した方がモチベは続くかと。

 

 

 

 

 

検索用案内

 

実用側面だけでの案内になりますが

分野へのアクセスはサイト上部のメニューから

 

\begin{array}{ccc} 確率論 &←& 解析学 &←& 数学 \\ \\ 統計学 &←& 解析学 &←& 数学 \end{array}

 

こんな感じに辿れば見つけられます。